みなさん、こんにちは!
fof(ふぉふ)です\(^o^)/キョウハミジカメ
今日のテーマは【医療過誤】です。
普段、あまり聞きなれない言葉かと思います。
分かりやすくいうと、【医療ミスや医療事故を訴えること】です。
・・・・・・・・・・・
あ~、大丈夫、大丈夫。そんなに構えないで。
言葉は重いけど、私自身そこまで思い詰めてもいないし、なんだったらふざけた雑記にしようと思っているので(笑)
先日こんな記事を書きました ↓
↑ 簡単に言うと、母が亡くなってしまったんですね。
まぁ人間誰しもがいつかは訪れる瞬間なので、そこは受け入れるしかないのですが。
問題はその亡くなり方なんですよね。
詳細は伏せますが、
面会したんですよ、私。15分ぐらい。
どうやら体が痛かったようで安静にはしていましたが、意識ははっきりしていたし、会話もできていたんです。
で、その数時間後に亡くなったんです。
・・・・・・・・・・・・・
ん?
ってなりました(^^;)
当時は、喪主としてやることが多すぎて、それどころではなかったのですが、
少々時間が経ち、改めて当時の情景を思い出してみたんです。
【そんなことある!?】って。
ということで、ちょっくら弁護士んとこ行きたいと思います。
ちなみに私は30うん年間、弁護士なんて方とお会いしたこともなければ、話したこともありません。
初体験です。 ← バージンです。
まずは弁護士探しから。
とりあえず無料相談できそうなとこから、かたっぱしから当たってみようかなぁ。
こーゆーのに詳しい方いたら、ぜひ連絡欲しいですね。 ← こーゆー風に書いて、今まで一回も連絡きたことない(笑)

なんだろ。そんなことしたって母が生き返るわけではないんだけど。
このモヤモヤをどこかにぶつけたい。
「よし!訴えよう!」みたいな(笑)
続編があるかは分かりませんが、こんな感じでfof(ふぉふ)は今を生きています。
↑ こんな状況の今の自分が、今後どうなるのか。自分でも楽しみです(笑)
それでは最後まで読んでくださりありがとうございました♪
これからもよろしくお願いします(^^)
以上です~( `ー´)ノ

↑ ためになったなぁっと思ったら、クリックしてくれると嬉しいです(*^_^*)

↑ 記事中に紹介した記事です。よかったらのぞいてみてください(*^▽^*)
コメント