【⑪クロス(壁紙)工事】一条工務店の新築工事の様子を写真付きでご紹介☆

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。




みなさん、こんにちは!






「i – cube Ⅰ」30坪平屋を購入したfof(ふぉふ)と申します(*^▽^*)




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑ クリックしてくれたら嬉しいです☆すぐに戻ってきてね(笑)







今回の記事はこんな方におすすめです☆ ↓

  • 一条工務店というハウスメーカーについて知りたい方。
  • 一条工務店の新築工事の流れを知りたい方。
  • 「一条 欠陥」や「一条 手抜き工事」という検索結果を見て不安に感じている方。 ← 昔の私です(笑)





私の記事を読んでくださりありがとうございます(*^_^*)





私の記事を通して、みなさんの悩みやお困りごとに少しでも寄り添えたら嬉しいです!





それではよろしくお願いします( `ー´)ノ



 

↑ 一条工務店の見積もりについて書いた記事です(*^_^*)



↑ 私が初めて一条工務店について書いた記事です。・・・読まなくていいです(笑)








はじめに


まずは簡単に自己紹介をさせてください!





早く結論を知りたいという方は、下の『一条工務店のクロス(壁紙)工事について』を先にご覧ください(・∀・)



  • 地方在住の30代の三児の父です。
  • 数年前に一条工務店で新築(平屋)を建てました。
  • 種類は「i – cube Ⅰ」です。
  • 私が一条に決めたきっかけは「床暖房」「営業さんとの相性」「見栄 ← 」でした(笑)
  • 当初は「i – smart Ⅱ」で見積もりを作成していましたが、予算の都合で「i – smile」で計画をし直しました。しかし、希望の間取りが見つからずに最終的には「i – cube Ⅰ」で契約した経緯があります。
  • 住宅展示場をベースに10以上のハウスメーカーの見学や説明会、契約手前まで自らの足で動いていました。このとき学んだことを発信していければ、と思っています。




長々とすみません(^^;)





ちなみに「i – cube Ⅰ」は、一条工務店のホームページや住宅展示場にて公には販売されていません。




基本的に営業さんにおすすめされるタイプは「i – smart Ⅱ」や「グランセゾン」だと思います。




私の場合は営業さんにお金ないアピールをして、この「i – cube Ⅰ」を引き出させました(笑)
↑ 別に裏ワザでもなんでもないです。普通に聞けば、普通に教えてくれると思います(^^)





それでは、本題にいきましょう!





一条工務店のクロス(壁紙)工事について

 


今回は間取りやオプションの打ち合わせが全て終わり、「いよいよ新築工事に入るぞ~」っていうところから、どんな流れで、またどんな様子で進んでいくのかを、私の実際の経験をもとにご紹介していきたいと思います(*^_^*)







これまでに

  1. 地鎮祭
  2. 地盤改良工事
  3. 一次外構
  4. 基礎工事
  5. 上棟(初日)
  6. 上棟(二日目)
  7. 太陽光パネルの設置
  8. 外壁仕上げ
  9. 電気配線工事
  10. 内装工事(前編)
  11. 内装工事(後編)

の記事を更新しました(^^)






























今回はその次の『⑪クロス(壁紙)工事』についてです(*^_^*)








クロスの業者さんは一条の社員さんではありませんが、とてもきれいに仕上げてくださいました(*´▽`*)








住み始めて数年経った今でも、どこも剝がれていません♪








画像にてご紹介☆





それでは前回同様、部屋ごとにクロス工事の紹介をしていきたいと思います!





ちなみにfof(ふぉふ)はクロスには全く興味がなく、打ち合わせは全て妻任せ。





fof(ふぉふ)がしたのは大量のオプションクロスの注文を最後の最後に制止したことぐらいです。 ← まじ迷惑





それでは、「クロス(壁紙)工事編」スタートです(*^▽^*)♪





※二日更新さぼったのは、土曜に飲み過ぎて二日酔いがすごかったからだぞ☆(ゝω・)vキャピ





キッチンのクロス(壁紙)工事


内装工事中の我が家のキッチン。





この写真には何も載ってない自在棚、現在はビールとチューハイとあたりめが常備されています。






これが、





じゃー--ん!!!





基本はシンプルな白のクロスに、






下がり天井には木目調のクロスを、





カップボードの背面にはレンガ調のクロスを貼りました。





木目調とレンガ調のクロスは一条のクロス製品の中のオプションで、





一カ所イチマンエンナリ。。。(レンガ調の方は後述するリビングの壁紙と合わせて一万円でした)






まぁでもこれぐらいはつけてよかったかな(*^▽^*)




寝室のクロス(壁紙)工事

 


寝室のクローゼット側の壁です。




はじめの一年は左はfof(ふぉふ)の、右が妻のクローゼットでしたが、





現在は左のクローゼットの中は子どもたちの保育園や学校の作品で埋め尽くされています。





fof(ふぉふ)の居場所は何処に・・・。





そんな寝室のクロスがこちら!


天井は白のクロスですが、





壁面は暗いベージュ系の壁紙にしてみました。




ここは結構悩んでいました。 ← 妻が。





fof(ふぉふ)はこの間、子どもと一緒に住宅展示場のキッズルームでDVDを見てました。





結局、「寝るだけだから暗めのクロスにしよう」と決断し ← 妻一人で




施行しましたが、後悔は全くありません!!




ナイス妻! ←





子ども部屋のクロス(壁紙)工事

  






子ども部屋は2つ。子どもは3人でおなじみのfof(ふぉふ)家の子ども部屋です。





みなさんも計画はしっかりたてましょう(*^▽^*)





ここを疎かにすると、我が家みたいになりますよ。 ← 将来、庭にプレハブ建てるからいいもん☆(ゝω・)vキャピ




これが、






あんまりいい写真なかった。ごめんなさい(/_;)






子ども部屋のクロスを決める際には、





妻:「え~。どっちがいいかなぁ。どっちのお部屋、〇〇(長女)ちゃん使いたい~?」

  「じゃあ、こっちの部屋はクロスはピンクで~」

  「え~じゃあ、〇〇(次男)くんの部屋は青かなぁ。黄色かなぁ?」

  「ね~〇〇(fof)。どう思う?」





とかなんとか言われたので、






ふぉ:「どっちも白でよくない?どうせ汚れるし。」





と回答し、





一触即発。





うつむきながら気配を消していた営業のおにーさんの姿が今でも忘れられません。 ← あのときはごめんね☆(ゝω・)vキャピ






結局、すべて白のクロスになりました。 ← 我が家は夫の方が発言力がある珍しい家庭です( *´艸`)イイツマデショ







リビングのクロス(壁紙)工事





今では、買ったルンバさんが役に立たないぐらいおもちゃが散乱している我が家のリビング。





これが、





まずこうなります。






からの~





じゃー--ん!!! ← 妻と長男






壁掛けテレビのクロスをレンガ調にしてみました。 ← 壁に穴をあけるのが怖くて、結局今でも壁掛けテレビにしていません。






ここのクロスは先述したカップボードのクロスと合わせて一万円のオプションです。






オプションクロスの料金設定って、基本「壁一面で〇〇円」ってゆー感じなのですが、






我が家みたいに「ここからここまで」みたいに同じ壁一面の中でも区切りを入れると、





多少料金が安くなったり、融通を利かしてくれたりしました。





ここは良心的だなぁと感心しました。 ← ここは








本当はレンガ調のクロスではなく、「エコカラット」を入れたかったのですが ← 妻が



↑ こんなの





ふぉ:「いやいらないでしょ。掃除も大変になりそうだし」






という一言で一蹴。




妻、愛してるよ。 ←





ウォークインクローゼットのクロス(壁紙)工事



住み始めて数年。今となっては、なんでも収納部屋と化したかわいそうなウォークインクローゼット。





これが、





じゃー--ん、とね。





寝室と同じ色のクロスにしてみました。





今となっては洋服がパイプにかかりすぎていて、クロスなんて見えまへん(´_ゝ`)ホジホジ












和室のクロス(壁紙)工事



今では、畳の色がジュースの色に変わっている我が家の和室。 ← オプションで半畳たたみにしなくて本当によかった。。。





これが、





こうなりました。





オプションなどは一切なく、普通に地味な感じのクロスに落ち着きました。






脱衣所のクロス(壁紙)工事





洗濯機置くところです。





写真上部のコードの束のところにはブレーカーや太陽光の装置が設置されます。




これが、





こうなりました。





分かりにくいけど、水色のクロスです。





こーゆーカラーのクロスも標準の中にあります。





ですが、同じカラーでも微妙な色合いや模様を気にし始めると、オプションクロスの方がやっぱりステキだったり、場合によっては一条ではないメーカーのクロスにまで手を広げることになります。





一条では、クロスのサンプル本を見ながらクロスを決めていくのですが、






そのサンプル本がまぁ分厚い。そして本自体はそんなに大きくないから、壁全体のイメージもしにくい。(一条だけではないかと思いますが)






これが私がクロス選びを放棄した理由です。 ← 他人からよく言われる言葉:自己中




トイレのクロス(壁紙)工事



いよいよ最後になります。









これが、







かわいいー--!!!







・・・写真が下手でごめんなさいね。




これムーミンなんです。ステキでしょ☆





私の妻が選んだんです♪ ← 自慢げ





もちろんオプション。しかも一条ではないメーカークロスなので、






何とお値段、二倍の一万九千円なり。







亭主関白で有名なfof(ふぉふ)、ここでも口出しを試みましたが、






ここは妻が絶対譲らなかった。






こうなるとfof(ふぉふ)は静かになります。 ←








バランスのとれたいい夫婦だと自負してます☆(ゝω・)vキャピ







さいごに




いかがでしたでしょうか?






長きにわたってお送りしている『一条工務店の新築工事の様子を写真付きでご紹介☆』シリーズもいよいよ終盤を迎えてきました。






あとは『二次外構』の様子や写真は撮れなかったけど色々あった(笑)ことを記事にしていきたいと思います! ← 一条の記事は疲れるのよ。。。






こんな記事ですが、みなさんの家づくりの参考になれば嬉しいです!






最後まで読んでくださりありがとうございました♪





それでは、これからも他の方とは違った視点も取り入れながら、情報発信していきたいと思います!





よろしくお願いします(^^)




以上です~( `ー´)ノ





↑ 我が家の間取りについての記事です(^^)


↑ 私が購入した土地についての記事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました